UNISECは、「自助努力」「互恵」の精神をもってプロジェクトに取り組む大学高専の学生及び教員を支援しています。参加を希望される高等専門学校/大学の研究室・グループは、学生・個人会員の申込みとは別に、支援対象大学の登録が必要です。また、団体加盟にはUNISECに所属する2名以上の先生から推薦も必須となりますので、推薦書を申し込みの際に併せてご提出をお願いします。
必要本登録をしていただくことによって、UNISEC支援プログラムへのエントリー資格を得られます。
※UNISECは実践活動を行っている団体を支援するための組織です。原則として、UNISECの趣旨に沿った活動を行っている団体(指導教員・学生一名以上)の申し込みのみ受け付けております。
登録前に、以下の件についてご確認ください。
UNISECのNPO会員になるには、会員規約に同意していただく必要があります。
下記リンクより規約をご確認ください。
(学生会員は対象ではありません)
参加をご希望の団体の教員の皆様はUNISEC情報交流サイト 会員ひろばから個人会員へご登録ください。
その後、以下のフォーマットを記入して、メールで件名を「UNISEC会員申込み」とし、UNISEC事務局(info[at]unisec.jp)までお送りください。
(※[at]を@に直してお送りください)
団体加盟する為の申込み手順は以下となります。
適当な所属団体がないときは、事務局( info[at]unisec.jp )までご相談ください。
(※[at]を@に直してお送りください)