UNISEC WORKSHOP 2018 報告

2019-02-15

2018年12月1日、2日にUNISEC Workshopが静岡大学で開催されました。

[公式ホームページ]

概要

開催概要

日時: 2018年12月1日(土)~2日(日)
場所: 静岡大学 浜松キャンパス
主催: 静岡大学
NPO法人 大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)
協賛: 城北機業(株)
(株)テクニカルサポート
日星電気(株)
(株)ブローチ切削工業所
協同組合 SOLAE
アツミ工業(株)
(株)東洋鉄工所
(株)エステック
宇宙航空技術利活用研究会(SAT研)
後援: 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
一般社団法人 日本航空宇宙学会
一般社団法人 日本航空宇宙学会中部支部
一般社団法人 日本機械学会
浜松商工会議所

参加者人数

学生参加者 :107名
一般参加者 :33名
合計 :140名

プログラム

1日目 12月1日(土)
開始時刻 終了時刻 内容 登壇者/参加者
10:00 12:30 UNISON議論

  • 衛星WG
  • ロケットWG
  • CansatWG
UNISEC加盟の学生
12:30 13:15 昼休み
13:15 13:30 ワークショップ組織委員長挨拶 UNISEC理事長挨拶 静岡大学工学部教授 山極 芳樹
日本大学理工学部教授 宮崎康行
13:30 13:50 第6回UNISEC-Global Meeting報告 東京大学修士2年 船曳 敦漠
13:50 14:10 Global University Space Debris Observation Network(GUSDON) Fabio Santoni(ローマ大学)
14:10 14:30 ISS衛星放出サービスについて Space BD(株) 衛星打上げ事業部長 桃尾一馬
14:30
14:45
14:45
15:00
国際周波数調整
国際周波数調整(申請者の立場から)
総務省国際周波数政策室
東北大学特任准教授 坂本 祐二
15:00 15:20 休憩
15:20 16:50 Sustainable activities in space: Space debris problematic in a nutshell Orbital Debris and Breaking Cognitive Biases Christophe Bonnal, CNES, France Darren McKnight, Integrity Applications Inc., USA
16:50 17:05 休憩
17:05
17:20
17:20
17:30
宇宙活動法(内閣府)
宇宙活動法(大学の立場から)
内閣府宇宙開発戦略推進事務局参事官 山口 修治
東京科学大学准教授 坂本 啓
17:30 18:10 ロケットWG、CanSatWG、UNISON活動 中間報告 UNISON学生
18:10 18:15 アナウンス関係
18:15 18:30 浜松展示企業から一言
18:30 20:00 懇親会
2日目 12月2日(日)
開始時刻 終了時刻 内容 登壇者/参加者
9:00 11:00 UNISON各団体発表 UNISEC加盟の学生
11:00 11:30 ポスターセッション
11:30 12:00 超小型衛星による高頻度な深宇宙探査の現実にむけて 東京大学准教授 船瀬 龍
12:00 12:30 超小型宇宙機用キックモータの開発 北海道大学教授 永田晴紀
12:30 13:30 昼休み
13:30 13:50 OS^4:Open Source Space Systems Simulator 東京大学助教 五十里 哲
13:50 14:10 スマート宇宙システムの研究開発拠点構想 東京科学大学教授 松永三郎
14:10 14:30 静大衛星2018- STARS-Me & Stars-AO 静岡大学修士2年 押森弘睦、学部2年徳丸里歩
14:30 14:50 GOSAT-2相乗りキューブサットAUTcube2顛末記 愛知工科大学教授 西尾正則
14:50 15:20 HEPTA-Sat,CLTP9報告 日本大学助教 山﨑政彦
15:20 15:50 休憩
15:50 16:10 学生ロケット連合 学生ロケット連合加盟学生
16:10 17:10 これからの大学による宇宙開発 パネルディスカッション(登壇者)
17:10 17:30 表彰、アナウンス関係、閉会挨拶

戻る