welcome to www.unisec.jp
university space engineering consortium
UNISECについて UNISON / UNISAS 協賛企業 / サポーター FAQ サイトマップ / English
UNISAS
UNISASとは
UNISON−UNISAS
合同イベント報告
UNISON
UNISON新規募集プロジェクト
母校訪問プログラム
CanSatキット化プロジェクト
学生理事2011
学生理事2010
学生理事2009
学生理事2007
学生理事2005-2006
学生理事2004
学生理事2003

第4回UNISON交流会報告書

作成者:田中康平(大阪府大)
文責:福原始(京都大)
各務裕佳子(同志社大)

概要

2011年3月19日,20日に京都大学にて開催されたUNISON交流会についての報告を行います.

仕切り線

1. 目的

主に関西圏在住の宇宙工学・科学系専攻の学生及び宇宙が好きな他の専門を持つ学生・社会人で懇親会を行うことで,互いに切磋琢磨し合い,日本の宇宙開発をどんどん盛り上げるための礎を作ることを目的としています.
今回はワークショップ形式とすることで,自由な発想の下に活発な意見交換を行い,今後の宇宙開発の方向性を主体的に考えることにフォーカスを当てました.

2. 日程・場所

日時:3月19日(土) 13:00〜18:00
3月20日(日) 10:00〜15:00
場所:京都大学 宇治キャンパス

3. UNISON交流会について

UNISON交流会は,UNISONが主催する,宇宙が好きな社会人・学生間の縦・横のつながりを強化し,宇宙開発についてディスカッションを行う場です.
今回はUNISON交流会関西支部が主催した交流会についての報告です.関西では年に4回程度交流会が開催されています.

4. プログラム

表1,表2が当日のプログラムです.グループでのディスカッションの時間を多く取りました.

表1:19日プログラム
時間帯内容
13:00受付開始
13:20〜13:50交流会開始・グループワークガイダンス
13:50〜16:20グループワーク1/ディスカッション&ポスター作成
16:20〜16:30休憩
16:30〜18:00ポスター発表(人気投票♪)
18:30〜21:00懇親会(ポスター表彰)
21:00解散
表2:20日プログラム
時間帯内容
10:00受付開始
10:20〜12:00グループワーク2/ディスカッション&ポスター作成
12:00〜13:00昼食
14:10〜15:00京都大学・研究室見学
15:00〜京都観光

5. プログラム詳細

5.1 19日交流会レポート

まずはUNISEC/UNISONを知らない方のためにUNISEC/UNISONがどんな組織でどんなことをしているのかを知ってもらうために,UNISEC/UNISONについてのプレゼンを行いました.(図1)

京大 福原さんによるUNISEC/UNISONとは?
図1:京大 福原さんよるUNISEC/UNISONとは?プレゼン

その次は今回のディスカッションのお題提示. (図2)10年後は現在の延長として予測しやすく,また,自分たちが主役となっている可能性もあります. そんなことからディスカッションしやすいのではないか,ということでこのお題になりました.

19日ディスカッションテーマ
図2:19日ディスカッションテーマ

各グループでお題を決め,2時間強の話し合いスタート. 2020年のどの分野にフォーカスを当てるかは自分たちで話し合って決めました.

話し合い風景
図3:話し合い風景

じゃんかじゃんかじゃんかじゃんか…〜2時間経過〜

各チーム,ポスターを作成し終わって,自分たちの意見を発表しました.

自分たちの意見を発表
図4:自分たちの意見を発表

発表後は意見交換しやすいように,席に戻って質問タイム♪みなたくさん質問をし,意見交換をたくさん交わすことができました.

質問タイム♪
図5:質問タイム♪

ちなみに各チームのポスターはこんな感じです.

ちーむAポスター ちーむBポスター ちーむCポスター
ちーむAポスター(左):宇宙基地建設計画…!!/ちーむBポスター(中央):月刊 漢の宇宙/ちーむCポスター(右):宇宙オリンピック開幕
ちーむDポスター ちーむEポスター
ちーむDポスター(左):ISSを有効利用?宇宙健康ランド♪/ちーむEポスター(右):遠くまでこの思いよ届け☆宇宙電車ごっこ

発表後は投票を行い,懇親会にて結果発表を行いました. 見事優勝を勝ち取ったのはUNISON代表の1人である伊藤くんが所属しているチームEでした! 衛星を継続的に飛ばし,どんどん大きな電波望遠鏡にしちゃおう,というミッションでした. おめでとうございます.

5.2 20日交流会レポート

1日目同様にテーマを決め,グループでディスカッションを行いました.(図6)

20日ディスカッションテーマ
図6:20日ディスカッションテーマ

それぞれのチームで宇宙がどうなっていたら楽しいか,ということを話し合いました. あるチームは月面での配達屋さんの1日について話し合っていました. また,あるチームは新元素ジャポニウムという元素が発見されてあれやこれやと解決される未来を妄想しておりました.(みんな真剣に…)

6. 総括

宇宙をキーワードに多分野にまたがってディスカッションを行う機会はさほど多くはなく,貴重な経験でした. また,今回は社会人・ドクターの方の参加が多く,いつもよりも深くつっこんだ議論が行われたり,コミュニケーションが良く取られていたりと,今までと異なった雰囲気の交流会となりました. 次回以降も楽しい交流会を企画したいと思っているので,関西在住者以外の方々も是非ご参加くださいませ. また,こんな企画楽しいのではないか,という提案もお待ちしています.
皆さまのご参加お待ちしています.

集合写真
図7:集合写真

7. お知らせ

関西交流会の幹事が2011年度より変更します.
2010年度:福原始(京都大学)・河瀬裕美(和歌山大)・田中康平(大阪府大・SSSRC)
⇒2011年度:片山由美子(京都大学)・各務裕佳子(同志社大・SSSRC)・長野陽子(和歌山大)

楽しい会を企画していきますので,皆さま引き続きどうぞ宜しくお願い致します.

仕切り線
UNISECについて | プレスリリース | 活動履歴 | ライブラリ
メンバー紹介 | 会員登録 | 今後の予定 | 情報広場 | サイトマップ | ENGLISH
(c) University Space Engineering Consortium, all rights reserved
index.html
welcome to www.unisec.jp