![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() プロトコルについてオープンアーキテクチャとした理由は、もう一つあります。地上局ネットワークシステムも最終的な目標は、世界規模のネットワークとして、運用者がオンデマンドで衛星通信を行えるようにすることです。そのためには、非常に多くの地上局の参加が必要となりますし、なにより自由に使用できることが必要となります。
地上局ネットワークによって確立される地上局の協力体制は、参加者の誰に対しても対等であり、誰もが地上局ネットワークを利用して自由に衛星との通信を行うことができるシステムを目指します。そして、地上局ネットワークに参加することについても、組織、参加スタンスも含めて基本的に自由であるべきであると考えています。 |