会員向けマンスリーレポート5月号(会員専用)

2016-05-100
UNISECの皆様
                   2016年5月10日

新緑が眩しく、生命感あふれる季節になりましたね。
UNISECマンスリーレポート5月号をお届します。

2016年度のUNISON代表が決定しました。
    首都大学東京 賀来将大さん
    東京理科大学 中村将大さん
    東京工業大学 八島京平さん
元気な決意表明をご覧ください。
https://unisec.jp/site/unison/studenttrustee2016.html

文科省・宇宙航空科学技術推進委託費による「持続的な超小型
衛星開発・利用を可能にする国際宇宙人材の体系的な育成」プ
ロジェクトの一環として、超小型衛星開発の基礎を学ぶハンズ
オン授業が日本国内に留まらず、海外にも広まりつつあります。

3月19日~21日に行った室蘭工業大学i-CanSat出前授業の記事が
室蘭工業大学のHPに載りました。
i-CanSat講習会を実施しました
4月10日から4月18日まで、オーストラリア国立大学(通称ANU) でi-CanSatを使ったカンサット研修を行いました。ANUから 教授1名と学生3名が二つの缶を作成しました。最終日には高さ 50mの重イオン加速器塔から投下実験を行いました! 北大の高梨知広さんと東大の山崎朋征さんが講師として活躍しま した。
https://drive.google.com/folderview?id=0B0yoHnQ8NeFqZ2M4U0JHcEZCR0k&usp=sharing 4月29日~5月1日には、東大新3年生10名を対象に、東大にて i-CanSatを使用したカンサット講習会を行いました。 (講師:東大 山崎さん、船曳さん、石川さん) 5月3日~5月5日には、日大が開発したHeptaを使ったカンサット 授業を香川高専にて、日大宮崎先生が行いました。 高専の先生と11名の学生(航空宇宙の2年~3年生)が参加しま した。 https://www.facebook.com/UNISEC/timeline/ --------------------------------------------------------------- 今春卒業の皆さまは、UNISEC(UNISON)会員にぜひご入会下さい。 卒業祝いとして「入会金1万円免除」します(6月30日まで)。 下記(1)、(2)のどちらかの方法でお申し込みください。 (1)「会員ひろば」から登録申し込みを行う https://www.unisec-hiroba.jp/ (2)申込書フォーマットで直接申し込む https://unisec.jp/site/library/text/memberapply.xls --------------------------------------------------------------- (★:UNISEC主催イベント、☆UNISEC参加イベント) ★7月31日(日)PM UNISEC社員総会・活動報告会 東京大学 武田ホールにて   ◎参加募集は別途行います。 ☆8月17日(水)~26日(金) (21日一般公開日、26予備日) 第12回能代宇宙イベント 秋田県能代市にて ☆9月6日?9日 第60回宇宙科学技術連合講演会 函館アリーナにて ☆9月11日(日)~14日(水) 日本機械学会 2016年度年次大会  九州大学伊都キャンパスにて  ◎小型宇宙システムのセッションがあります。 ☆9月11日(土)~9月16日(金) ARLISS(A Rocket Launch for International Student Satellites) ★CanSatサブオービタル打上実証実験   アメリカネバダ州ブラックロック砂漠にて ★9月21日(水)~10月1日(土) 第7回CanSat Leader Training Program (CLTP7) 北海道にて http://cltp.info/cltp7.html ☆10月12日(水)~15日(土) 2016年国際航空宇宙展(ジャパンエアロスペース2016/JA2016)  ◎i-CanSatとHeptaの出展を検討してます! ☆10月17日(月)~20日(木) The 7th Nanosatellite symposium Istanbul,Turkeyにて http://nanosat7th.itu.edu.tr/ (アブスト締切は5月31日まで延びました) ★10月21日(金)~23日(日) 第四回UNISEC世界大会(The 4th UNISEC Global Meeting)   Istanbul Technical University, Istanbul, Turkeyにて http://www.unisec-global.org/meeting4.html (アブスト締切は5月31日まで延びました) ★10月21日(金) the 4th Mission Idea Contest for Micro/Nano Satellite Utilization  Istanbul Technical University, Istanbul, Turkeyにて http://www.spacemic.net/ (アブスト受付は締め切りました) ★10月21日(金) Deorbit Device Competition  Istanbul Technical University, Istanbul, Turkeyにて http://www.unisec-global.org/ddc/ (アブスト締切は5月31日です) ★11月下旬~12月初旬 UNISECワークショップ 東京都市大学(予定)にて ------------------------------------------------------------- (ご寄付等 4,5月) 三浦 尚幸 様  寄付   3,000円 匿名       寄付 1,000,000円 大崎  大 様  寄付   3,000円 志村 祐康 様  寄付   3,000円 ------------------------------------------------------------- (新会員) 個人正会員 志村 祐康 東京工業大学 ============ UNISEC会員数(2016年5月9現在) 法人会員 :20団体 (企業会員:16、非営利団体正会員:3、非営利団体賛助会員:1) 個人会員 :277名(正会員:268、賛助会員:9) 加盟校数 :50校 加盟団体数:70団体 学生会員数:923名

Leave a Reply